2010年02月09日
ただいま繁忙期
公共系のお仕事をしているとどうしても「年度末納期」の物件が多くなります。
と書くと、「年度末に予算が余っているからホームページ作るところが多いんですね」と言われますが、そういうことではないです。
元々予算化されていたものがあり、それを4~5月くらいで前任から引き継いだ方が動き始め、夏頃に概要が固まり、秋頃に業者が決まり、冬に作業に追われる…という感じです。
公共系サイトの担当者のサダメと受け取り、この時期を乗り切っています。
まあ、公共系だと年度をまたぐことがなく、納期がしっかり決まっているので、その点は自分の正確に合っているのかもしれません。
公開したサイトについては、クライアント様の了承を得て、このブログでも紹介していきたいと思います。
また、公共系サイトだけに限らず、様々なウェブサイトの相談を承っております。
「ホームページを立ち上げたいんだけど」から「こんなサービスを進められたけどどう?」や「ウェブの××で困っている」までなんでもご相談ください。
相談されたい方は当ブログ右メニューの「メッセージを送る」からどうぞ。
返信を希望される方(相談されるということは返信希望と思いますが)は、必ずメールアドレスを記載しておいてください。
と書くと、「年度末に予算が余っているからホームページ作るところが多いんですね」と言われますが、そういうことではないです。
元々予算化されていたものがあり、それを4~5月くらいで前任から引き継いだ方が動き始め、夏頃に概要が固まり、秋頃に業者が決まり、冬に作業に追われる…という感じです。
公共系サイトの担当者のサダメと受け取り、この時期を乗り切っています。
まあ、公共系だと年度をまたぐことがなく、納期がしっかり決まっているので、その点は自分の正確に合っているのかもしれません。
公開したサイトについては、クライアント様の了承を得て、このブログでも紹介していきたいと思います。
また、公共系サイトだけに限らず、様々なウェブサイトの相談を承っております。
「ホームページを立ち上げたいんだけど」から「こんなサービスを進められたけどどう?」や「ウェブの××で困っている」までなんでもご相談ください。
相談されたい方は当ブログ右メニューの「メッセージを送る」からどうぞ。
返信を希望される方(相談されるということは返信希望と思いますが)は、必ずメールアドレスを記載しておいてください。
Posted by yama at 12:03│Comments(0)